ダイハツ千葉販売(株)

2024-05-23

LOVE LOCAL 田植え体験 in 鴨川

こんにちは!

2023年5月18日(土)に鴨川市で田植え体験イベントを開催しました!

美しい棚田を残していくために活動をしている「大山千枚田保存会様」に田植えのやり方を教えていただきます 田んぼは手を付けなければ荒地に、手を加えると田んぼになると教えて頂きました

美しい棚田を残していくために活動をしている「大山千枚田保存会様」に田植えのやり方を教えていただきます 田んぼは手を付けなければ荒地に、手を加えると田んぼになると教えて頂きました

日本で唯一の天水田からなる貴重な棚田でイベントを 行うことで環境や生態系の学び、昔ながらの貴重で美しい 景観の保全に寄与する事を目的にしていると学びました

日本で唯一の天水田からなる貴重な棚田でイベントを 行うことで環境や生態系の学び、昔ながらの貴重で美しい 景観の保全に寄与する事を目的にしていると学びました

社長の近藤による1株目の田植え

社長の近藤による1株目の田植え

大きく・美味しく育って

大きく・美味しく育って

足が抜けない・・・

足が抜けない・・・

泥だらけになって大人も子供も

泥だらけになって大人も子供も

足袋で移動。案外歩きやすいかも

足袋で移動。案外歩きやすいかも

保護猫の「棚田 米〈たなだまい〉ちゃん」(猫)です

保護猫の「棚田 米〈たなだまい〉ちゃん」(猫)です

Befor 田植え前の様子

Befor 田植え前の様子

After 田植え後の様子

After 田植え後の様子


心地よい疲れが、「お腹空いたよ~」の声も

心地よい疲れが、「お腹空いたよ~」の声も

棚田米で出来た「棚田カレー」お米が3段に

棚田米で出来た「棚田カレー」お米が3段に


ご参加いただきました皆さまには、棚田米をお持ち帰りいただきました。 おいしい棚田米をご自宅でもご賞味あれ! また、9月上旬には稲刈り体験のイベントを予定しています! 今回植えたイネが立派に育っていくといイネ!!

今回のイベントにご参加いただきました皆さま、ご協力いただきました関係各所の皆さま、誠にありがとうございました!

ダイハツ千葉はこれからも地域に寄り添い、地域に根ざした活動に取り組んで参ります


あんごキーホルダー・草木染ハンカチどちらも 売上の一部が棚田保全の基金へ寄付されます

あんごキーホルダー・草木染ハンカチどちらも 売上の一部が棚田保全の基金へ寄付されます

大山千枚田で出来た「棚田米」をお持ち帰りいただきました

大山千枚田で出来た「棚田米」をお持ち帰りいただきました