
9月29日(日)岡山東警察署主催で秋期シニアドライビングスクールをダイワ自動車教習所で開催しました。
近隣の高齢者16名が参加されました。
賑やかに教習所の車両の日常点検の仕方や死角の確認の講座を受けられていました。
その後、教習車で実車走行の講座です。
教習所の先生が同乗されて、停止線での停止もきっちりとされています。
そして休憩の後、岡山ダイハツブースにて、スマートアシスト体験とWHILL試乗です。
2グループに分かれて体験してもらいます。

今日はキャンバスで体験
横から見てもらって悲鳴も上がっていました

順番に体験してもらいます

踏み間違い防止機能も体感してもらいます

説明にも熱が入ります!
体感してみると凄さがわかる!

WHILLはC2、S、Fを試乗してもらいました。
「まだ自分には早い」とおっしゃられる方もいました。でも、試しに乗ってみると、運転のしやすさに驚き、いろいろと質問をされてきました。
なんでも試してみるのが良いですね!

始めは遠慮されていた受講者

まずはダイハツスタッフが乗って見せてご説明

次第に乗りたくなったようです

広い教習所の一角を自由に走ってもらいました

操作説明
こちらの受講者はSをお気に入り

パトカーとWHILLのコラボ

勿論お巡りさんも試乗OKです!