岡山ダイハツ販売(株)

2025-04-06

つながる農業:加茂川ぶどう農園作業支援活動①

4月3日(木)2025年度の農業作業応援活動が始まりました。
今年度の新入生は10名。

1年を通じて岡山を代表する果樹等の管理作業を体験し、農業や組織相互の理解を深めるとともに協働活動として地域農業の活性化に貢献していきます。
また、農家さん・JAなどの異業種との交流を通して個々のスキルアップを図り、業務以外での共通の話題を持つことで、社員同士の結束を高めることを目的としています。
さて、今年はどんな1年になりますか楽しみです。


本日は雨除けのビニールトンネルの被覆作業です。
小雨がパラついたり晴れ間が見えたり、少し肌寒い1日になりそうです。。

今年は3か所の農園が受け入れてくださいました。
しっかりお役に立てるようにっ!

広い農園が待っていました

広い農園が待っていました

今日1日で終わらせられるかしら?

今日1日で終わらせられるかしら?

ぶどうの枝はまだただの棒きれの様です

ぶどうの枝はまだただの棒きれの様です

作業開始です

作業開始です

トンネルの真ん中に中心マークが来るように調整

トンネルの真ん中に中心マークが来るように調整

風に煽られながらクリップでとめていきます

風に煽られながらクリップでとめていきます


それぞれの農園に分散してグループで作業していきます。
ビニールの張り方やクリップの止め方は三者三様。
園主様に教えてもらって作業を開始しますが、だんだんと要領を得て作業スピードが早くなってきます。


慣れてきましたね
慣れてきましたね

お昼からも作業は続きますが、明らかにメンバーの動きを見て予測して行動してきているので、チームワークが良くなってきています!!

「そっち側クリップ付けてください」

「そっち側クリップ付けてください」

とめ忘れは無いかチェックして行きます

とめ忘れは無いかチェックして行きます

ビニールを破かないように!

ビニールを破かないように!

新しいビニールを取りに走ります

新しいビニールを取りに走ります

端から広げていきます。前の人の動きから予測

端から広げていきます。前の人の動きから予測

なんとか終わりました!お疲れ様です!

なんとか終わりました!お疲れ様です!

終了予定の16時頃に何とか工程を終えることが出来ました!
バンドの固定作業が出来なかったのですが、トンネル被覆をみんなで一緒にやった方が良いのだそうです。
この春の作業から収穫、最後のトンネルの片付けまで,ぶどう農園の1年を作業支援していきます!


岡山ダイハツは地域の農業を支え、つながる支援を続けてまいります!


岡山ダイハツの・・・

岡山ダイハツコーポレートサイトはこちらから
岡山ダイハツインスタグラム公式アカウントはこちらから

~ より軽やかな岡山へ ~