
7月21日(月・祝)岡山ダイハツ本社にて、夏のダイハツマルシェを開催しました。
よく晴れた暑い日でしたが、雲が時折いい感じの日陰を作ってくれて何とか1日体力が持ちそうな予感のする夏の日になりました。
今年は12店舗の出店の予定でしたが、なんと、狩山農産様が急遽出店キャンセルとなったのでした。商品の多肉植物がこの連日の暑さのためほぼほぼ全滅してしまったそうです。
がっくりした様子で出店キャンセルのお電話をかけてこられた狩山農産様。。
秋のマルシェでご一緒しましょう!!
さて、今回のダイハツマルシェ、11店舗が自社栽培の果物や野菜、新鮮玉子、スイーツや軽食、雑貨、鉢植えなどバラエティに富んだ品揃えでお客様をお出迎えしましたよ(*´ω`*)

平飼い新鮮玉子のプリンが大人気「卵娘庵」さん

すてきなワイヤークラフトのお店「くるべ」さん

夏だけの参加「興陽高校」さんは鉢植え、卵、桃など実習の成果を。

ごはんのおともやニンニク、干し柿スィーツが推し「土井農園」さん

自社栽培のバナナやコーヒー豆を使ったドリンク、かき氷が行列「おかやまおひさまファーム」さん

焼うどん、焼きそば、ホルモン焼うどんの匂いでおなかが鳴ります「ありがとうファーム」さん

新鮮野菜と手作りの可愛いアクセサリー「Yataka Farm」さん

ブルーベリーの「佳豊庵」さん。クラフトコーラも楽しみ!

新鮮な野菜や桃、白桃ジャムなど、行列必死の「Orchard Itano」さん

アヒルの米屋はジャガ芋も大人気「ゴールド ダック カンパニー」さん

玉島の桃農家「MOMONA Peach Farm」さんは今が一番の繁忙期!

岡山ダイハツ法人営業部のWHILL試乗も準備出来てます

岡山ダイハツの本部も、スタンプラリーでガチャポンをご用意してお待ちしました。
9時になり、マルシェスタートです。
本部スタッフも所定の位置について来場者のお出迎えです。

ゆっくりスタート。お目当てのお店へGO!!

早速テントの前に行列ができ始めました

Nibakoで出店のGダックカンパニーさん。ジャガイモ詰め放題が人気

興陽高校の生徒さんも販売のお勉強

美味しそうな匂いに誘われて・・・

ジャガイモ、しっかり詰め込んでくださいね

お天気に恵まれましたね

バナナスムージーはリピーター続出の人気メニューです

早速ガチャポンを回しに来られた来場者。

Gダックさん、大忙しですね

自社栽培のブルーベリーの収穫が増えて販売できるように!

くるべさんのワークショップ。簡単なワイヤーの雑貨作りです

MOMONAさんの桃はファンも大勢。

高校生たち、元気いいわ

まだまだマルシェは盛り上がってますよ~

卵ボーロもサクサクで美味しいですよ

オーチャードさんも大忙し。やはり桃が人気商品ですね

アツアツ出来立てが一番です!

WHILLのシートが熱いので日陰作り

ワークショップも大好評ですね

こども達もお手伝い♡

お客さんとの会話も楽しみの一つ(*'ω'*)

入口でチラシを配ります

ガチャポンも良い景品から出ていきます

順番待ちも発生!

よい景品が当たりますように

上手に操作できていますよ

珍しいカボチャの説明中(多分バターナッツかぼちゃ??)

げんこつ鶏も美味しそう
ここらでWHILLの宣伝を一つ・・・