
牧歌の里 高原のパン屋さん「ジャージーミルクパン」
岐阜県 ・ 郡上市 東海エリア
ジャージー牛のミルクたっぷり
フワッフワの白パン
東海北陸自動車道上にある、ひるがの高原SA内、ETC専用のスマートICを経由してクルマで5分。自然と動物と食のテーマパーク、ひるがの高原『牧歌の里』に到着です。標高約1,000mに広がる敷地は約24万㎡。白山連峰や大日ヶ岳が見渡せる環境で、季節ごとにチューリップやラベンダーが咲く花畑、アルパカたち動物とのふれあい、飛騨牛や奥美濃古地鶏を使ったグルメが楽しめます。
なかでも人気が高いのが乳製品。『牧歌の里』では乳搾り体験でおなじみのジャージー牛「あんこちゃん」をはじめ、約30頭のジャージー牛を飼育し、毎日、搾乳をしています。ジャージーミルクは、乳脂肪分や無脂固形分、ミネラルなどがホルスタインに比べて豊富で、まろやかさやコクが特徴。そんな上質の牛乳のほか、「ジャージーミルクの二層プリン」「ジャージーミルクチーズケーキ」といったオリジナル商品を生産しています。『牧歌の里 高原のパン屋さん』のジャージーミルクパンもそのひとつで、リピーターも多くいます。「カスタードクリームのようなミルククリームを作ろうと考案されたのが「ジャージーミルクパン」。「アレルギーの人でも安心して食べられるように」と、卵はいっさい使わず、ミルクとたっぷりのバターなどを加えて炊き上げます。生地にも卵を使っていません。クリームをやさしく包み込むように焼き上げたことでフワッフワの食感を実現した白パンを割ると、ぽってりとした食感のミルククリームがぎっしり。ひと口ほおばると、濃厚なミルク感が楽しめます。『牧歌の里』は大人1,130円などの入園料がかかるほか、『牧歌の里 高原のパン屋さん』は4月20日からのグリーンシーズン開幕までは冬季休業のため、ご注意を。
なかでも人気が高いのが乳製品。『牧歌の里』では乳搾り体験でおなじみのジャージー牛「あんこちゃん」をはじめ、約30頭のジャージー牛を飼育し、毎日、搾乳をしています。ジャージーミルクは、乳脂肪分や無脂固形分、ミネラルなどがホルスタインに比べて豊富で、まろやかさやコクが特徴。そんな上質の牛乳のほか、「ジャージーミルクの二層プリン」「ジャージーミルクチーズケーキ」といったオリジナル商品を生産しています。『牧歌の里 高原のパン屋さん』のジャージーミルクパンもそのひとつで、リピーターも多くいます。「カスタードクリームのようなミルククリームを作ろうと考案されたのが「ジャージーミルクパン」。「アレルギーの人でも安心して食べられるように」と、卵はいっさい使わず、ミルクとたっぷりのバターなどを加えて炊き上げます。生地にも卵を使っていません。クリームをやさしく包み込むように焼き上げたことでフワッフワの食感を実現した白パンを割ると、ぽってりとした食感のミルククリームがぎっしり。ひと口ほおばると、濃厚なミルク感が楽しめます。『牧歌の里』は大人1,130円などの入園料がかかるほか、『牧歌の里 高原のパン屋さん』は4月20日からのグリーンシーズン開幕までは冬季休業のため、ご注意を。
牧歌の里 高原のパン屋さん
- 住所: 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
- 電話: 0575-73-2888
- 営業時間: 10:00~16:30(夏季~17:30)、牧歌の里は~17:00(土・日曜日、祝日は9:00~)
- 定休日: 冬季(~2019年4月19日)、2019年4月20日~11月24日は無休
- 駐車場: 2000台(無料)



この記事にコメントする